今シーズンのハルヒル試走3本目。
スタート前にトイレに行く時にワイヤー錠をかけておいたら、なんと壊れていて外せない お先真っ暗、このまま車載で帰るしかないなんて悪夢でしかない。幸い車の中を探したら大きめのニッパーが出てきて助かった!
5秒で切れた(笑)。
この程度のものだろうと思っていたが実際に切ってみると簡単すぎて呆れる。
前日飲み会でしこたま飲んだのでダメだろうと思っていたけど、結果は 63:47 と試走としては悪くないタイム。少なくとも劣化はしてないことが確認できたので試走はこれで打ち止めかな。
東面の展望台からはまだ雪の残る日光白根や谷川岳が見える雄大な風景が楽しめた。
あちこちで八重桜が綺麗に咲いてた。
埼玉にはあまりない桜。
ランチは榛東村のおかべやさんで肉汁うどん\1000。
汁には具がたっぷり、手打ちなのに水沢うどんよりずっとリーズナブル、十文字ミートみたいに混雑していない。
食べ終わってから蕎麦は自家栽培・自家製粉だと気づいた。
それなのにうどんと同額️なんて !!! リベンジ必須。
Strava のログはこちら。