2021年05月10日

ハルヒルは緊急事態宣言地域およびまん延防止等重点措置地域からは参加してくれるなって発表されちゃいましたね

こちらの記事で個人的にハルヒル出場を諦めた件について書きましたが、公式なアナウンスとして緊急事態宣言地域およびまん延防止等重点措置地域からは参加してくれるなって発表されちゃいましたね。残念ですが、そりゃそうなりますよね、普通に考えて。他の大会もやり辛くなりそうですね...
posted by モッパー at 12:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2021年05月06日

コロナの状況からハルヒル出場は諦めました

こちらの記事で今年のハルヒルのコロナ事情による不参加の扱いについて書きましたが、私は今年のハルヒルは出場しないことに決めました。ひどく悩んだ末の結論ですが、理由は以下によります。
  • 首都圏の緊急事態宣言とまん防が延長されることがほぼ確実であること。
  • 勤務する会社として、東京だけでなく近隣三県にも東京と同じ禁則ルール適応の通達が来てしまい、その中には県外への出張禁止が含まれている。
  • そのような状況下で県外のレースに出場して、万一コロナ貰ったとか、怪我したとかなると部署のメンバーに全く申し訳が立たない。
  • 予約済みのホテルには大変申し訳ないことになるので、なるべく早くキャンセルしたい。
尚、これは私の個人的な状況と判断なのでこの記事を読んでらっしゃる首都圏のハルヒル参加者の方々にもそうすべきと言いたい訳では全くありません。そこだけはご理解を。

その代わり、状況が好転したなら来年度の大会までに試走で絶対60分切ってやる、待ってろよハルヒル!!!
posted by モッパー at 19:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2021年04月30日

ハルヒルは当日計測しないと全額返金だって

ハルヒルの実行委員会から今日メールが来たんですが、コロナ防止観点で参加しない人には全額返金、居住地域や申請期限等の制限なしだそう。参加したかどうかは結果的に計測したかどうかで判断。
これ、参加するけど計測しない大馬鹿者とか出るのでは?
あと、当日になって雨だからやーめたとか体調悪いからやめとこも返金されちゃう。
荒天のため大会中止の場合は全員に返金せざるを得なくなりそう。運営側として苦渋の判断なんだろうと思いますが、これ大丈夫だろうか?
3C41EF8B-BBF9-4AE6-84E0-24D6EFC52294.jpeg
posted by モッパー at 12:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2021年04月29日

ハルヒルの準備物きたー!!!

ハルヒルの準備物きたー!!!
BE965158-0BA6-4963-AC7C-9A33088E71A5.jpeg
今年は密を避けたのか、前日エントリーがなくなり、エントリーの際に受け取る準備物や資料一式が事前郵送。事前にゆっくり準備が出来るのは良いが、持参するのを忘れると非常に面倒なことになりそうなものもあるので気をつけなきゃ。
当日入場時に検温とかコロナチェックシート提出とか必要なので、例年より早めに移動しよう。
ウェーブ待機とか下山待機とかのやり方変えると大混乱しそうだなと思ってたけどそれはないみたい。クラスターにならないことを祈るしかない。
タグ:2021 ハルヒル
posted by モッパー at 07:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2021年03月12日

速報 : ハルヒル開催決定!!!

やったー!!!ハルヒル開催決定だおー!
明日(3/13)13:00-エントリー。
EBD12B02-8C6E-48AD-804D-896C6D3091B6.jpeg
posted by モッパー at 06:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。