2022年06月16日

ハルヒルの公式写真集 : ハルスタギャラリー、参加者の方はチェックしたほうが良いですよ。

こちらでハルヒルの公式写真集「ハルスタギャラリー」が公開されてますね。
僕もバッチリな写真がアップされてましたよ。かなりの枚数があるので、同じようにバッチリなショットがある方も多いんじゃないかな ? チェックしたほうが良いですよ。
56B8096F-0F74-4DBA-91D3-65902076231B.jpeg
こんなのがアップされるなら、こちらの記事で書いたような高額な写真購入しなかったんですけどね。もちろん、解像度はずっと低いんですが、SNS のプロフィール写真に使うくらいならこの程度で十分だもの。写真業者さんの権益守るために時差をつけて公開するのも理解出来るんですが、なんとなくモヤモヤした気分は残ります。
posted by モッパー at 19:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2022年05月31日

今年のハルヒルの写真は豊作 !!!

オールスポーツコミュニティさんで、カメラマンの方々が撮ったハルヒルの写真が公開されましたね。
996AEF4D-CE40-4BD4-9CD0-DD557D8B9B01.jpeg
頂いた資料のなかにこんなのが入っていたはずですが、QR コードを読むとダイレクトに自分のページに飛んでいけます。

厳選して以下の2枚を購入しました。データ版が一枚\3000というのは正直高いと思うけど、よく撮れているし、SNS のプロフィールなんかには最適だと思うので、まあいいかと。
362F62B8-7508-42BB-A78B-D48D78C57828.png0ADF93E5-72C9-49A9-9ADF-A8AD0711A12B.png
左の写真、こういうポーズ決めると撮ってもらえる確率がアップするんで、ついつい。そんなことやってるからタイム出ないんだって ? その通りでございます(笑)
posted by モッパー at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2022年05月28日

速報!!! 赤城ヒルクライム開催決定しましたね。

赤城ヒルクライム開催決定しましたね。7/10 エントリー開始です。中止の基準も明確にされてますので、チェック、チェック。ともかくヒルクライマにとっての日常が戻ってきて嬉しいな。頑張る!!!
posted by モッパー at 18:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2022年05月22日

ハルヒル本番終了。ちょっと残念な結果(涙)

ハルヒル本番終了。朝起きたらまさかのザァザァ降りでこれは棄権かなと思ったけど、一応駐車場まで車で行ってみたら止みそうな雰囲気に。奇跡のように雨が上がりと言いたいところだけど、実際は、なんだ予報とちがうじゃん、もっと良いコンディションで走りたかった、です。

結果は63:31と目標の60分切りには遠く及ばす。ノーアップで全面ウェットだからと自分を慰める。
9AA3F397-E2D7-4A72-8E97-ED79193918C6.jpeg

抽選で梅干しが当たってラッキー!
412DD0FB-CC93-4236-AFB1-5D63D2F9197A.jpeg

ランチは昨日食べたくちなし亭さんが良かったので再び。隣の席の人が食べてたハンバーグが美味しそうだったのでオーダー。
931E9C26-F035-4261-A27A-02A083AED8EE.jpeg
20cmはあろうかというほど巨大で美味しかった。
posted by モッパー at 18:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2022年05月21日

ハルヒル前日でーす

ハルヒルの前日でエントリーに来てます。
まずは榛名体育館でエントリー。出店店舗でグローブとウエアそれぞれ\1000をゲット。
AE663AA2-46B2-4D99-9859-B3E2E1185383.jpeg
これはお得!!

これ、全部手作りで\1500。
B208BDB5-ACB9-4B9F-9797-505D5EF18B35.jpeg
名前とかタイムとか手書きで入れてくれるそう。随分迷ったけど、恥ずべき結果だった時に見るのも嫌なやつになりそうなんでやめといた。

ランチはくちなし亭さんで梅ほの香しょうが焼き丼。
5C38B81D-76C5-4279-ACF1-0ECD94C67EF4.jpeg0346656D-AD8A-4F57-A2D9-E6EEEDE08D12.jpeg3087CF6E-5AF4-4FAB-B895-3271E2F20EF4.jpeg281D7113-A9ED-4F3A-902C-94F5ECE8077F.jpeg
群馬の豚料理にはハズレがないことを再確認。

恒例の榛名神社での安全祈願。こちらは太古の山岳信仰・巨岩信仰が感じられて最も好きな神社の一つ。
78D5BF0B-2823-440A-BF14-C0BC0EAE788E.jpeg67D5B7D1-5B4E-4B58-9D53-BE5D8CBCA63A.jpegE8F66447-19A6-417E-95C6-EC43C49FEC73.jpeg

ヒルクライム中には絶対立ち寄れない名物岩での記念写真もコンプリート。
E81B7F78-70A6-4FEE-8106-3E78D4808D7C.jpeg

ホテルは毎回恒例の安中のKAWAさん。家族経営でハルヒルへの理解が深く、色々と融通が効く。すっかり覚えられちゃって「今年もそろそろモッパーさんの電話来るかな?って言ってたとこなんですよ」なんて言われるのでもう変えられないよ(笑)。

今日は小雨続きで走る気にならなかったけど、明日のの予報は好転、ハルヒル楽しみ!!今回も全力で攻めていきます!!

こんな格好してるので、会場で見かけたら是非お声がけを!
005A093D-4FE2-4BBF-9F32-6BC311754BFF.jpeg

posted by モッパー at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。