2023年06月01日

赤城山ヒルクライムエントリー完了!!! 宿泊場所予約してない方は急いだほうが良いですよ。

赤城山ヒルクライムエントリー完了!!!
僕は開催決定の時点でホテル予約してしまいましたが、現時点で楽天トラベルで見る限り、条件の良い宿泊場所は少なくなってますので、まだ予約してない方は急いだほうが良いですよ !!!

posted by モッパー at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2023年05月14日

ハルヒル本番は残念な結果(涙)

今日はハルヒル本番。

これは降らないで済むかと思ったけど、神社のあたりから冷たい雨に。結果は64:07と不本意な結果。まぁこの天候じゃしょうがないと自分を慰める。今回は万全の装備で臨んだだけに非常に残念(涙)
IMG_5996.jpeg
湖畔の気温は8℃で寒いのなんのって。ウィンタージャージとレインブレーカー預けて大正解だった。
posted by モッパー at 17:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2023年05月13日

ハルヒル前日

今日はハルヒル前日。

ランチは名前と佇まいから避けてきた榛名ドライブインさんで。外観も店内もめっちゃ昭和。
IMG_5986.jpegIMG_5987.jpegIMG_5988.jpegIMG_5989.jpeg
でもハンバーグ定食はちゃんとした手作りで美味しかった!
IMG_5990.jpeg
場所柄全てがメガ盛りなので、半ライスにしといて正解だった。これは穴場、また来よう。

今日は降る降る詐欺で午後15:00くらいまでもってくれた。明日もそうなら良いんだけど。
IMG_5991.jpeg
ビショビショになるような降りならDNSのつもり。結構今回には賭けてきたので勿体無いけど、山は逃げないからまた来れば良い。
posted by モッパー at 19:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2023年05月05日

赤城ヒルクライムの開催が決定しましたね!

赤城ヒルクライムの開催が決定しましたね!
一般枠のエントリーは 6/1 20:00- ってこと?
先着 2310 名って半端な数が謎だけど、殺到するかもなので注意ですね。
posted by モッパー at 09:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント

2023年04月15日

サイクルモードへ

今日は終日雨っぽい感じなので、サイクルモードへ。これで前売り券\1400かー。僕にはサイクルフェスタで十分。

100万円超えバイクなんて見たくもないので、ハンドメイドバイクやビンテージバイクのコーナーほうが面白くかんじちゃう。
IMG_5526.jpegIMG_5527.jpeg

チネリ「風」フレーム。サイズがピッタリだったので危なかったけど、なんとか我慢出来た(笑)
IMG_5528.jpeg

EQUAL って言う無断変速(といえば聞こえがいいけど、要はダブルレバー状態)のSTIが面白かった。
IMG_5529.jpegIMG_5530.jpeg
使ってみたけど、これで十分。ダブルレバーでも困りはしなかったんだから当然だけど。でも\50000〜\60000じゃ買う気しない。

東京ビッグサイト内の飲食店は悲惨なのでランチはバニヤンツリーカフェでガパオライス。
IMG_5534.jpeg
サラダビュッフェとドリンクバーがついて\1100は悪くない。
IMG_5531.jpegIMG_5532.jpegIMG_5533.jpeg
店内オサレ。
IMG_5535.jpeg
かなり目ただない場所にあるので空いていて、12:00になってもお客さんは僕一人。ニルヴァナム有明がイマイチになった今、残念なお店が多いこの辺りではベストかも。チャリが監視できる場所に駐輪出来るのも良い。サイクリングや仕事の時にも使わせてもらおう。

サイクルモードは午後は結構な混雑。
IMG_5536.jpeg
このバイク格好良かった。おそらくタンクはバッテリー。

IMG_5537.jpegIMG_5538.jpeg
IMG_5539.jpegIMG_5541.jpeg
見学してから帰宅。
posted by モッパー at 17:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。