私は Giant DEFY3 (2010年) を中古で買いました。DEFY3 はエントリーバイクの中でも最も安いモデルの一つです。クロスバイクと大差ないとかネットでは酷評されていますが私は全く気にしてません。今では自慢の愛車です。
また、ここまで愛着を持って仕上げた DEFY3 を私はすぐに手放すことなんて出来ません。DEFY3 新車仕様のまま乗っていたら今頃、「こいつ全然ダメだからフルカーボン・アルテグラの完成車買っちゃえ」になっただろうと思います。そうなってしまったほうが勿体無いと私は思います。単に自分の行動を正当化しているだけのようにも思いますが、低グレードモデルには低グレードなりの楽しみとメリットがあることを言いたくって書きました。
中古を買った結果についてはこちらの記事を参照して下さい。中古であるが故に苦労したことも多いですが、学習出来たことも多いです。でもそれは私は元々メカヲタで全て自分でメンテしたり改造したりする意志とスキルが持てたからです。そうではない方には新車をお勧めします。
これ、最も気になりますよね。こちらの記事に最初の一年間に要した費用を公開してあります。予算として考えていた額をはるかに超えました。安い趣味ではないことは確かです。初期費用の明細についてはこちらのリストを参考にして下さい。最初に買うべきものの参考になると思います。
絶対入りましょう。特に加害者になると大変高額な賠償責任を負うケースがあります。こちらの記事を参考にして下さい。って言ってもこの方面は私は全く詳しくないので自己責任で判断下さい。
こちらのカテゴリにまとめてあります。私も最初はエイリアンヘルメットやピチピチウェアには激しい抵抗感があり、あんなもの絶対無理と思ってましたが、スポーツサイクリングを楽しむならそれしか有り得ないとすぐに気付きました。見た目の問題ではなく合理性の問題です。これもポタリングとかランドナーならもっとカジュアルなウェアのほうが似合いますので、指向するスタイルにより適したウェアは変わります。
軽量命!なスポーツにも関わらず、ツーリングには結構色々な持ち物が必要です。こちらの記事を参考にしてください。
こちらの記事のように、私も最近始めたばかりですが、輪行はとても便利です。行動範囲も一気に広がります。なんか難しそうで上級者がやるものって感じてましたが、全くそんなことありません。簡単なので、恐れずトライしたほうが良いと思います。
こちらの記事に書いてありますが高脂血症が完治しました。
もともとほぼ標準のBMIなので体重減らそうという意識がなく体重増減はありません。ウエストは2cmくらい減りました。一般生活では筋力がついたとか持久力がついたとかは全く感じません。いまだに階段登るのは苦手でゼイゼイ言ってます。筋力や体の柔軟性はロードバイクで走るだけでは向上せず、筋トレやストレッチが必須のようです。体感的には万年肩こり症とオサラバ出来たのが一番の収穫です。反面万年空腹症になってエンゲル係数は上昇しました。
後述の役に立つリンク集の天気情報を見て、翌日や当日のコースを組み立てやウェアの参考にしています。特に温度・風向・風速は重要です。例えば往復コースで午前と午後が風向が逆で1日追い風ならかなり楽が出来ます。夏はゲリラ豪雨にやられることも有りますが、そのような場合は予報よりも風の湿り気や雨雲の動きから「あっ雨あっちから来てるな、急いで逃げ切るか今すぐ雨宿りしなきゃ」というような身体感覚のほうが重要かも知れません。ともかく、自転車乗り始めてから今まであまり気にしなかった季節や天気をやたらと気にするようになったことは確かです。
なんだ、そんなもの当然と思われるかも知れませんね。私はリアルなお店でのアドバイスやメンテサービスには頼りませんので、ロードバイク関連の買い物はほとんど amazon・自転車探検!です。wiggle のような海外通販が安くて良いという話も聞きますが、モノによっては翌日届く、amazon は私にとっては最強のお店 !!!。
自転車についての基礎的情報の宝庫です。ポジションやギア比等についてのweb上計算機も豊富。用語が分からない・パーツの基本的構造が分からない等の困ったときには訪ねてみることにしています。・tenki.jp
・GooCycleちょっと使い方にクセがあり、適切な情報まで追い込むのに慣れが必要ですが、ピンポイントの地域で3時間毎の気温・風向・風速の実績や予測、雨雲の動きやアメダスの情報まで見れます。iphone アプリ版も使ってますが、機能が限定されていて逆に使いやすいかも。
カタログ・イベント・コースガイド等、大量なデータあり。・サイクルスポーツ
イベント関連については最も情報が豊富だと思います。
ロードバイクに乗り続けるために
最後になってしまいましたが、私にとって最も重要なのはなんと言っても家族の理解です。毎週土日にフラフラと自転車で出かける変なオヤジを許してくれている、妻と子供達に感謝!!!