2025年04月19日

今シーズンのハルヒル試走2本目

今日は今シーズンのハルヒル試走2本目。結果は64:55とまずまずのタイム。

伊香保温泉経由で東面を回って、まだ綺麗な桜を楽しみながら降りた。
IMG_7322.jpegIMG_7323.jpegIMG_7324.jpeg

ランチは榛東村の喫茶ハウス ライフさんで。おもウマい店で取り上げられたこともある有名店らしい。
IMG_7325.jpegIMG_7327.jpeg
ペスカトーレ\700。出てきてビックリしたのはそのボリューム。
IMG_7328.jpegIMG_7326.jpeg
普通の並盛りの倍くらいある。でも良い意味で薄味でくどくないので苦労せず食べ切れた。具材もそれなりに入っているし、これで\700はおかしいレベル。ナポリタンなんて\500。
冷水をガッツリ確保させてもらえるのもポイント高い。
IMG_7329.jpeg
近くの飲食店を調べていて気づいたのはこの近辺の物価がおかしくなっていること。温泉街からそれほど離れてないのに大体温泉街の半額くらい。東面回ったときにランチはこの近辺で決定だな。

みさとの芝桜も今年は遅く5部咲きくらいとのことでパス。

みさとつつじの郷もまだ少し早そうだけど見応えはある。クリートだと歩けないような坂なので外から眺めるだけにした。
IMG_7331.jpeg

Stravaのログはこちら

2025年04月17日

今朝も歌舞伎町朝ラー、5/4 はパン食い競争だよーん

今日も歌舞伎町朝ラー。

新店開拓で麺匠居酒屋白兵衛さんで鯛骨塩ラーメン。
IMG_7279.jpegIMG_7280.jpeg
入るなりUber に間違われた、指差された先には出荷待ちのお品物が…何も言わずに持ち去ろうかと思った(笑)
やたらと説明がくどいけどお品はインスタントとかスーパーレベル。
IMG_7282.jpegIMG_7281.jpeg
これで恐らく早朝までやってる歌舞伎町ラーメン店はコンプ。

ところで、5/4 6:30 に新宿戸山公園に集合、パン食い競争だよ〜️ん。
IMG_7283.jpeg

Strava のログはこちら

2025年04月12日

今シーズン初のハルヒル試走

今日は今シーズン初めてのハルヒル試走。

試走者駐車場で戸丸さんとバッタリ。しばし歓談。
IMG_7210.jpeg

ウィンターウェアは大失敗。熱中症になりかけてボロボロのタイム。でも昨年の1本目とほぼ同じだから良いことにしよう。
IMG_7211.jpeg

桜が丁度見頃。
IMG_7212.jpegIMG_7213.jpeg

ランチは榛名支所近くの太洋軒さんでオムライス\650。
IMG_7218.jpegIMG_7217.jpeg
想像通りのクラシックなタイプ。
めっちゃ昭和な雰囲気とお値段。
IMG_7216.jpegIMG_7215.jpeg
ほとんどの人が餃子頼んでる、次は餃子ライスだな。リピ確実。

Strava のログはこちら

2025年04月11日

激安のおばちゃんのお店に

今日は気づいたら有給取得奨励日でみんな休みで開店休業になりそうなので、急遽お休みに。

最大の課題の一つだった、伊奈のおばちゃんの店に。開業40年の老舗だそう。お店はほぼ掘立て小屋。
IMG_7188.jpegIMG_7190.jpeg
全てのメニューが安すぎる!

ビン丼(唐揚げ丼)とたぬきうどんのセット\600を頂いた。クオリティーは立ち食い蕎麦屋さんレベルだけど、この価格なら許す️。

上尾で朝メッシ対象になるうどん屋さん(のうぼ)がオープンしているのを発見。
IMG_7187.jpegIMG_7186.jpeg

Strava のログはこちら

2025年03月27日

ジテツーでコスパ最強の朝ラーとランチ

今日はジテツーで出社だったので、朝ラーは富士見台の盛盛さんでにぼし油ラーメン温玉乗せ\650。
IMG_7018.jpegIMG_7019.jpegIMG_7020.jpeg
和風蕎麦とラーメンのハイブリッドであっさりしてて罪悪感がない。麺はグダ麺で決してクオリティーが高いとは言えないけど、僕的には妙にハマりそうな味。また来よう。

ランチは三鷹のキッチンホームさんで。ランチは日替わり一択だけど、美味しい主菜が2品もついてかなりのボリューム。
IMG_7021.jpegIMG_7022.jpegIMG_7023.jpeg
サラダやドリンクまでついて\900なんて今時よくやっていけるなというコスパ。ここもまた来よう。

今日のメインターゲットの井の頭公園の宇賀神像にお参り。
IMG_7024.jpeg
とぐろ巻いてる蛇の上に人の頭が乗っているというなんともユーモラスなお姿。

激安定食店のまるけん食堂さんをチェックしてから帰宅。
IMG_7025.jpegIMG_7026.jpeg

Strava のログはこちら
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。