2024年06月30日

大宮凪さんでニボドーブ〜鎌北湖〜有明ロハスカフェでランチ

今日は朝早く起きれたし脚の調子も良さそうなので、雨が降る前にサクッと一山作戦。

まずは大宮凪さんでニボドーブ。なんか味が変わってイマイチになったかも。
IMG_3036.jpegIMG_3037.jpeg

鎌北湖付近まで辿り着いて雨雲レーダー見たら午前中から降ると言ってる。どうせいつもの詐欺だろうと思いつつお山で降られるのは嫌なのでリターン。

いつもの降るのはどんどん遅れて行きますパターンなので海の方へ。

荒川下流左岸のゴルフ練習場のとこ、サイクリングロード上空にネットが出来てた。出来てから間もないはずだけど、半端ない数のゴルフボールがキャッチされていてビックリ。もしかして負傷者出たのか?(怖)
IMG_3039.jpegIMG_3038.jpeg

ランチは有明のロハスカフェさんで。
IMG_3040.jpeg
武蔵野大学の学食だけど、雰囲気とお品が全く学食ではなくオサレなカフェテリア。土日もやっているのにあまり知られていなくてお台場の観光客が大挙して来るような場所じゃないので穴場。

日替わりのプレート大盛り\900。
IMG_3045.jpegIMG_3042.jpegIMG_3043.jpeg
お味はファミレス程度だけど、場所柄を考慮するとコスパ高くてお勧め。
バルコニーに駐輪できてチャリを常時監視出来るし、
IMG_3041.jpeg
炭酸水とガーリックチップが無料なのも嬉しい。 
IMG_3044.jpeg

180km走れて満足だし、ポツポツ来る直前に帰宅できてラッキー!
Strava のログはこちら

2024年05月25日

群馬の大泉へブラジルハンバーガーを食べに。利根大堰の鮎遡上見学は明日がお勧め!

今日は群馬の大泉へ。

朝メッシは北浦和の北花亭で豚丼小盛\600。
IMG_2564.jpegIMG_2565.jpegIMG_2566.jpeg
僕にとって朝飯としては十分な量。最近はチェーン牛丼ミニに豚汁つけるとこの金額超えたりするのでコスパは高い。

鴻巣のポピーは終わりかけだけど、種類によってはまだ満開って感じ。
IMG_2567.jpeg

ランチは大泉のブラジリアンスーパー併設のレストランが安くて美味しそうと思って覗いては見たもののどんな食い物が出てくるのかさっぱり分からず断念。
いつものトミーさんでチーズエッグバーガー。
IMG_2572.jpeg
とにかくデカい。これで\550は素晴らしいコスパ。今時都内でこれ食べたら\1500いくよ。
IMG_2575.jpegIMG_2574.jpeg
チャリを常時監視できる席があるのも良いところ。
IMG_2570.jpegIMG_2571.jpeg
メガトミー1.2kg をシェアしてたカップルがいたけど信じられない食欲。
IMG_2576.jpeg

利根大堰で大量の鮎の遡上が見られてラッキー️!!!今日観察室の窓掃除をやってたので、明日がお勧め。
IMG_2584.jpeg

エノボク北で謎のカフェが6/1オープンの予定。
IMG_2587.jpegIMG_2588.jpeg
ずっとテナント募集してた場所で建物見れば分かる方多いはず。

Strava のログはこちら

2024年04月20日

葛西カレー三昧〜ネズミーらんど

今日はハルヒル+αの予定だったけど、昨夜仕事関連で飲み過ぎて寝坊したので海の方へユルポタ。

ランチは課題の一つだった、葛西のムンバイキッチンさんへ。
IMG_2009.jpegIMG_2008.jpegIMG_2007.jpeg
日本人向きに振ったカレーだけど、これだけの品数があって食べ放題で\1190はコスパ高い。
何より、葛西は駐輪場所に困るお店が多いけど、こちらは数台までなら安心な場所に停められる。
IMG_2010.jpeg
お勧めできます。

ねずーみーランドでお上りさんライドを満喫(笑)
IMG_2011.jpegIMG_2012.jpeg

Stavaのログはこちら

明日はハルヒル試走しようと思うけど、なんだか天気が怪しくて心配。

2024年04月09日

回復走で所沢〜葛西

ハルヒル頑張ったので日曜日は回復走。

所沢ひまわりさんで朝ラー。
IMG_1834.jpegIMG_1835.jpeg

東川の桜並木が見事。
IMG_1836.jpegIMG_1837.jpeg

葛西をパトロール。ランチは久々に大好きなアムダスラビーさんでと思ったけど、インドのストリートフードという変わったお店が出来てたのでトライしてみた。
IMG_1844.jpeg
一般的なインド料理レストランでは見かけないメニューが並んでいて面白い。
IMG_1840.jpegIMG_1841.jpegIMG_1842.jpeg
南インド・西インド・中華のハイブリッドって感じ。イドゥリ・ワダ・サンバルのコンビネーション\1190を頂いた。
IMG_1843.jpeg
イドゥリは初めて食べたけど、米をねちっこい蒸しパンにした感じで美味しい。朝飯として人気っていうくらいで量は少ない。ストリートフードという割には全体的に高め。

他に気になってたお店を巡回。

ミニインドダイニング、ビュッフェが\1190で安いんだけど、駐輪場所が1台くらいしかない。
IMG_1844.jpegIMG_1845.jpegIMG_1846.jpeg

ムンバイキッチンインドレストラン(くどい!)もビュッフェ\1190、数台駐輪可能。
IMG_1847.jpegIMG_1848.jpeg
次はここだな、決定。

葛西臨海公園は桜が満開でかなりの人出。
IMG_1850.jpeg
自転車で走り回れる状態じゃないので早々に退散。

Strava のログはこちら

2024年03月30日

所沢ひまわりさんで朝ラー〜潮見スキッパーズさんで\2230の無料ハンバーガーをゲット

今日は潮見スキッパーズさんでの無料バーガー獲得がメインミッション(笑)。LINE でフォローしていると7周年記念でバーガー1つが無料でもらえる。明日3/31まで。今からフォローして貰えるかは知らないが、めっちゃお得なので、興味ある人はトライしてみよう。
IMG_1447.png

まずは所沢ひまわりさんで朝ラー。
IMG_1687.jpegIMG_1688.jpeg

潮見スキッパーズさん、\2230が無料とは超太っ腹️。っていうか、こんな値段のハンバーガーは自腹では二度と食べれん。
IMG_1690.jpegIMG_1691.jpeg
もちろん、めっちゃ美味しかった !!!

水上バイクでこんなお値段のハンバーガーをいくつもテイクアウトなんてさすが東京。
IMG_1692.jpeg
ビッグマックをロードバイクでテイクアウトするとセレブと言われる埼玉とは全くレベルが違う(笑)

お土産はいつものモンシェール直売店
IMG_1693.jpeg

ソメイヨシノやっと咲き始めましたね!
IMG_1689.jpeg

ウィンタージャージは大失敗、サウナスーツ状態、2kgくらい痩せたかも。

Strava のログはこちら
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。