最強ファイターズと埼京ファイターズの生まれの里、埼玉大学ロボットと未来研究会第20期のスケジュールが STEM 教育研究センターのホームページで公開されました。ロボカップジュニアのスケジュール変更を考慮したためか、例年より早くスタートします。10/8(土)が体験教室、10/15(土)が第一回なので興味のある方はお急ぎ下さい!!!
「惑星探査+宇宙エレベータ」「英語でNXTロボット」「楽しく算数・数学」とか新しいコースが増えたようです。
さらに!!! 第15回さいたま市科学者の卵コンテストのスケジュールも明らかになりました。2012/1/22 に実施、2011/10/7〜2011/10/22 が申し込み期間です。さいたま市の全ての小中学の生徒全員にチラシが配られるせいか、ほとんど広報されません。参加資格は「さいたま市在住または在学の小中学」となっているので、じゃあさいたま市在住でさいたま市外在学の生徒には知らされていないじゃないかと、細かいことが気になってしまいます。チラシが行き渡らなかった方はさいたま市宇宙科学館に至急問い合わせましょう。
昨年までは実施されていた小学低学年向けの「ねずみロボット」は廃止されたようです。毎年ほとんど同じレギュレーションでかつ「ねずみロボット」は単なるパワーゲームに陥り勝ちだったので廃止は正解だと思います。