2023年09月18日

車とチャリを同時にお祓いしてもらう技・カミさんとときがわへ

今日は新車のお祓いをしたいと妻がいうので、自宅の近所の浦和の調神社へ。こちら、昔から兎がキャラの珍しい神社。

IMG_8591.jpeg
元気ないでちゅ〜。
IMG_8592.jpeg
元気でちゅ〜。

ぼくはそんなもの信じないんだけど、なぜかDEFY3でばかり事故るので荷台に乗せて車のお祓いで同時にチャリもお祓いしてもらうというセコイ作戦(笑)。
IMG_8590.jpeg
全てのドアとトランクを開けて四方からお祓い頂けるんだけど、この光景を見た神主さんは何を思ったのか気になる。「こいつセッコ!」とか「ロードバイクあるある」とか ? 笑。

めっちゃ美人の女性の神主さんにお祓い頂いた。オッサンより霊験あらたかなのは間違いなし(笑)

その後はカミさんと車でときがわへ。

槻川の彼岸花は咲き始めだけど十分綺麗。
IMG_8595.jpegIMG_8596.jpegIMG_8597.jpeg
一昨日から咲き始めたそう。今週末が多分見頃。

ランチは八間屋さんで、丸ナスとモッツァレラのトマトソース。
IMG_8593.jpegIMG_8594.jpeg
美味しい・お値段お手頃・ボリュームありと文句なし。小川町と東秩父だとこちらが一番のお気に入り。

椚平の秋海棠、また数が増えたみたい。丁度見頃。
IMG_8599.jpegIMG_8600.jpegIMG_8601.jpeg

笛木醤油の創業祭によって新商品の燻製風味醤油とオリーブオイル醤油を購入して帰宅。
IMG_8602.jpegIMG_8603.jpeg
posted by モッパー at 18:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | モッパーの日記

2023年08月27日

今年の夏休みはドイツへ

今年の夏休みは娘が留学しているドイツへ。ドイツは初めてだけど、なんとなくモチベーションが希薄で。割と想像どおりの国だったし。

想像と違っていたのは娘が第一印象で言ってた街が小便臭いってこと。確かにそう。立ち小便王国らしい。特に有料の公衆トイレの周りでみんなやっちゃうらしい。小だけならまだしも大も見かけた。
IMG_8051.jpeg
これ、有料の公衆トイレなんだけど、左側の男子トイレは料金徴収のため施錠されてる。すると男子は右側の女子トイレに躊躇なく侵入。ドイツ人に対する好印象が完全に崩壊。

音楽的には青春時代に大好きだった KRAFTWERK やら HOLGER CZUKAY やら DAF やら目白押しでまさに我が青春!な国なんだけど、クラブは親父が行くとこでは無さそうだし。 なんか観光的には見たいとこがあんまりなくてつまらん。デビッドボウイのベルリン三部作の跡地を辿るくらいかな。

まずは娘の住むフランクフルト。
IMG_8042.jpegIMG_8045.jpegIMG_8049.jpegIMG_8052.jpeg

大聖堂のパイプオルガン演奏が素晴らしかった。
IMG_8046.jpegIMG_8047.jpeg

チビで黒髪女子の娘は各国男子にめっちゃモテてるらしい。ドイツ人はそれなりに線引きがあるけど、フランス人やイタリア人は初回デートからハグらしい。

チャリは家族と一緒だと邪魔なだけなんで持ってきてないよ。

まっ、楽しみます。
posted by モッパー at 05:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | モッパーの日記

2023年08月26日

映画評 : ロスト・チルドレン

デリカテッセンもアメリも大好きだけど、この作品がジャン・ピエール・ジュネの世界観や映像美が最も良く表現されていると思う。ストーリーはあってないようなもの。世界観と映像美だけで何度も見る気になる。
IMG_7988.jpeg
posted by モッパー at 06:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | モッパーの日記

2023年08月10日

映画評 : お勧めのチャリ映画 プレミアム・ラッシュ

チャリ好きの人必見のカーチェイスならぬチャリチェースという口コミを見て観てみたけど、主人公がブレーキレスのピストのメッセンジャーなんで、「あーその走り方超危険」「自分が落車した時の光景がフラッシュバック」なシーンが続いて気分悪くなった。と思ったら段々チャリ愛に溢れたシナリオに引き込まれていく。最終的には僕は好きだな、賛否両論ありそうだけど。
IMG_7845.jpeg
posted by モッパー at 19:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | モッパーの日記

2023年08月06日

新宿戸山公園のスイカ割り大会に埼玉代表として参加(笑)

今朝は新宿戸山公園のスイカ割り大会に埼玉代表として参加(笑)。
IMG_7794.jpegIMG_7277.jpeg
このイベント、誰が何のためにやっているのか謎だったけど、明治通り沿いにこんな不気味なイベントの看板を年中掲げているビルのオーナーが主催する、ラジオ体操会の季節のイベント。

誰でも参加できるので、ご近所のお年寄りやご家族・歌舞伎町でバーを経営する若い女性・・自称ダンサーのちょいワル男の子達・早朝歌舞伎町に出現する謎のサイクリスト(笑)等と非常に多彩なメンバー。総勢50名くらい。

安心できそうな駐輪場所が豊富。
IMG_7796.jpeg

まずは元気にラジオ体操。
IMG_7797.jpeg

建さんシューズ持参して正解だった。
IMG_7795.jpeg

次にスイカ割り。
IMG_7798.jpegIMG_7800.jpegIMG_7801.jpegIMG_7802.jpeg
大人がやってもなかなか割れないもんなんですね。

食べ物やビールやワインが全て無料で提供される。
IMG_7799.jpeg
食べ物は豊富で朝ご飯には十分。要はオーナーさんが趣味でやってる感じ。

緩い進行なので、自然と参加者間での会話が始まる。普通なら絶対出会わないような人達との会話が楽しかった。なんらかの制限をしないと変な人がいっぱい来たりしそうだが、不気味すぎる看板の魔力か、主催者のお人柄か、皆さん礼儀正しくまともな行動。

次は秋のパン食い競争だが、参加した方によるとそちらはアスリートらしき人もいて準備体操しないと危険なくらいガチだったとのこと。次はそれだな。誰か参加しません?笑
posted by モッパー at 11:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | モッパーの日記
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。