2013年09月29日
アドマーニ鴻巣店
荒川サイクリングロード近隣の北本と鴻巣にあるイタリアン アドマーニにはいつか行きたいと思っていたのですが、オヤジお一人様では近寄りづらくって一度も訪問したことがありませんでした。本日奥武蔵自転車旅行社さんの荒川グルメサイクリングに参加してやっと訪問。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/76909464
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/76909464
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。
オヤジが集まればピチパンでも怖くないって感じですか?(笑)
それにしても美味しそう!
近そうだし行ってみるか。
ところで、「本日奥武蔵自転車旅行社」さんって面白い企画を出してますね。ショップで買った訳ではないのでショップのツーリングには参加しづらいし、でも知らない所を案内してもらいたいし。っていう自分にもあってるカモ。
ここはツールドフランスが去った後のコートタジュールの海辺のイタリアンのテラス席、僕らオヤジ達はツール参加経験があり往年の想い出をまったりと語っていると勝手に思い込めば何も怖くありません(笑)。
奥武蔵自転車旅行社さん、さすがにプロフェッショナルで、私が一度も走り切ったことのない上尾自転車道を鴻巣から榎本武揚までスムーズにガイド頂けました。今回はサポートカーのないツアーでしたが、サポートカーがあると下りのみのヒルクライム(笑)もありだそうで、ヘタレの私は実はかなり狙ってます。
Nouvel さん
ここ、イケますよ。私の住む南浦和は密かにキラリと光るフレンチやイタリアンの名店がありますが肩を並べるレベルです。
モッパー自転車旅行社ですか…二日酔いなんで中止!とか、道が分からなくなったので解散!とか、脚が売り切れたんで僕だけ輪行!とか言い出すガイドが大好きなお客様がいらっしゃればお受けします(笑)。