「直」タイプはヤマメ乗りに最も近いように思いますが、この号は日本人の90%がコレと断定しています。ただし根拠は不明。
2013年08月08日
ロードバイクに乗るライディングフォームは4種類???
BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ) 9月号の特集はロードバイクに乗るライディングフォームを4種類に分けて解説した、今までのこの手の雑誌の特集としてはかなり奇抜な内容だと思います。
4 タイプを分別するための肩と股関節のテストを実際やってみても私はじぇんじぇん違いは分かりませんでしたが、足裏の荷重点とかフォームイメージを見ると多分「直」タイプです。
「直」タイプはヤマメ乗りに最も近いように思いますが、この号は日本人の90%がコレと断定しています。ただし根拠は不明。
日本人ってこういうの「形から入る」の好きですよね、「道具から入る」のも好き。私もご多分に漏れず両方とも大好きです。なんかオチになってませんが、ひとまずこれで良いだろう(笑)。
「直」タイプはヤマメ乗りに最も近いように思いますが、この号は日本人の90%がコレと断定しています。ただし根拠は不明。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72082698
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72082698
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。