2012年08月10日

ウェア(ジャージ)

こちらの記事でレーパンとグローブ採用したことを書きましたが、結局上着もロードバイク仕様にしました。
上着は登山用のインナーTシャツで頑張ろうとしましたが、ポケットが全く無くなるのでコンビニで飲料買おうにも財布やら iphone やら手持ちで始末が悪いのなんの。ロードバイク用のジャージとユニクロのインナーに落ち着きました。サイクルジャージの背中のポケットは偉大です。

81PMVEQvICL._SL1500_.jpg
ジャージは amazon で \2,460 で購入。なんとなく素材はよろしく無い感じがしますが初心者なので我慢。

09_072519_large.jpg
インナーはユニクロのイージーエクササイズ。なんと \990。写真は黒ですがジャージと合わないので白にしました。

バイクがモノトーン基調なので、全部モノトーンで揃えるようにして来ましたが、ウェアは白だと汗の黄ばみやオイルの付着が気になり漂泊が面倒なので、ウェアは全部黒かグレーにしたほうが良かったと反省。

ユニクロでシルキードライも買ったので、イージーエクササイズとどちらが良いかバイク・通勤・登山でちょっと試してみようと思う。登山用の本物インナーと違って生地も薄くなんかちょっと方向が違う気がする。

posted by モッパー at 00:32 | Comment(1) | TrackBack(0) | ロードバイク - ウェア
この記事へのコメント
モッパー様

union 12の父です

私は、グリーン基調です

まあ、コーディネートも楽しいですよね

Posted by at 2012年08月11日 17:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57520759
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。