2012年04月22日

ヘッドライトコーティング

愛車の樹脂ヘッドライトカバーが黄ばんでガサガサになったので、近所のお店を探して研磨・コーティングしてもらいました。
で、驚いたのはこのお店、ガレージの中に座り込んで店主(=作業者)とじっくり会話しながら作業をして頂けるんです。色々と車談義もしながら、逐次ヘッドライトの状態と各工程の説明を聞きながら作業を眺める時間は本当に楽しいものでした。レストランで言うとオープンキッチンのカウンタにがっつり座り込んでマスタと会話しながら自分のオーダーの調理を眺める感覚。
私は作業や機材を見てプロの技に圧倒され結果についても納得出来たし、店主曰く「ディーラー経由の仕事とは違い直接顧客と話せることが嬉しい」とのことで、このような人と人の会話とプロセスを大切にする仕事のやり方は素晴らしい。お互い手間は増えますが、人任せで「顔」の見えない仕事とは全く満足感が違います。

コーティングスタジオ 輝 さんです。応援します。

IMG_0231.jpg
posted by モッパー at 20:22 | Comment(1) | TrackBack(0) | 4WD
この記事へのコメント
お店の紹介までしていただきありがとうございます。
こちらとしてもモッパーさんに喜んでいただけましたので嬉しく思っています!
私は意外とお喋りが好きですのでついつい色々話しながら作業してしまうのです。
ご迷惑になっていなくて安心しました。(笑)
いつでもお気軽にまたどうぞ。
ありがとうございました!
Posted by コーティングスタジオ輝の店主 at 2012年04月23日 20:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55443330
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。