ちょっと遅い話題かも知れませんが、国際便機内で Real Steel 見たけど、すごく良い。まさに RCJ。メンターのお父さんが涙すること確実。
やっぱり RCJ しかないのか、私は...
2012年03月02日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54266724
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54266724
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。
REAL STEEL知りませんので、後で調べよう
(^^)
RCJに絡んでいるようですが、まあ、アレだけどっぷり?とご子息や娘さん、息子さんの友達と絡んだのだからすっぱりと記憶から消すさることはできないでしょう
思い出として残るイベントに参加できて幸せだったと、あとで思えるでしょう、きっと
そのイベントがもうすぐ開催です
せっかくRCJ抜けたブログなのにこの書き込みは失礼かもしれませんが、とても忙しいですよ、今年は、例年以上に
(^^;
さて、REAL STEEL探そう
モッパーです。
Real Steel は色々な意味で考えさせられます。見方によっては勝負賞賛、メンターの関与賞賛、興行賞賛なので...賛否両論あるでしょう。私は認めて良いと思います。なぜなら Real Steel で語られるストーリーは RCJ メンター(保護者でも公的機関指導者でも同じ)で現実的普遍的なもので泣けるものだから。
そう、その RCJJ 全国大会がもうすぐ開幕ですね。私の家族は全く別の視野で世界中に飛び回るようなので、、私は尼崎に行くのかな ? オフロードコースあれば寝袋持参でも行くんだけど。(笑)