モッパーです。
本業での輪番対応とか、ノード運営関連で毎日忙しく、RCJ 世界大会ってどうなってんだろ...という感じで全然トレースできてませんです。
そういうなかでも、これだけは広報しておかなきゃという思いでさいたま市宇宙科学館の「スペシャルな5日間」を広報させて頂きます。
埼玉ノード主催の「ロボカップジュニア練習競技会 in 宇宙科学館」はこの 5 日間の一部として 7/17 に開催されます。
既に参加者としての登録期限を過ぎていて申し訳ないですが、他のイベントも含めて 7/16〜18 は一般公開なのでギャラリーとして是非見にきて下さいね。
個人的に興味があるのは 7/18 宇宙エレベータです。公的な機関での活動も始まってますし、若年層向けのLEGO ベースのキットも発売されています。自律型ロボットではないですし、やることが単純なだけに単なるパワーゲームになりそうに思いますが、実はそうではなく物理的な法則を深く理解して挑戦すべきもののようです。LEGO でのワンメークレースだけではなく、完全自作 + 自律型 + リモート制御のロボット相撲に近い次元まで行くと面白いかも。もちろん、年齢等によるクラス分けが必須になると思いますが。
2011年07月11日
スペシャルな5日間
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54161118
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54161118
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。