2009年10月04日

温泉と紅葉

モッパーです。

最近連休は高速が混雑しすぎて出かける気がしないので、谷間の土日を狙ってのんびり温泉と紅葉を楽しんできました。
温泉は我が家のお気に入りの那須の北温泉に。我が家の評価では「食事以外はこの温泉が最高!!!」です。食事については自炊も出来ますので、時間があればそのほうが良いかも。

今でも江戸時代の湯治宿の姿をそのまま残す旅館です。なんと安政年間に作られたお部屋にも泊まれます。複数世代に渡って増築された建物と暗い廊下は迷路のようで「リアル千と千尋」と表現しているサイトがありましたが、私は「千と千尋の油屋を150年間維持したらこうなる」のほうが正しいと思います。高級志向に走らず「当時のまま」保存されている空間なので、それを良しとするかどうかで大きく評価が異なりそうです。
厳冬期に行くのも素晴らしいです。ただし、こんなとこ冬季にオープンしておくか??? という場所なので、特に安政年間のお部屋は結構サバイバルな状態になります。
PA032214.JPG  PA032197.JPG  PA032202.JPG


紅葉は那須岳の姥ケ平に行きました。ガスっていて良い写真が撮れず残念でしたが、こんなにドンピシャのタイミングで紅葉の山を歩けたのは数年振りです。このあたりは今年は例年より 2 週間早いそうですが、本当に色合いが素晴らしくて今年の紅葉は期待出来るのかも知れません。

PA042265.JPG  PA042287.JPG

posted by モッパー at 21:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | モッパーの日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54160851
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。