当ブログのアクセス状況に関する記事を昨日書きましたが、
グラフを貼りこんだせいか、環境によっては大きく画面が崩れると
分かりましたので、一旦非公開にします。
当ブログの8月度のアクセスを解析してみました。
- まずは検索エンジン...
- google : 84.3%
- yahoo : 15.0%
- goo : 0.6%
- excite : 0.2%
google 比率がすごく高いです。技術系は google というのが定評のようですが、本当のようですね。私は他にもごく一般的な方が検索される個人サイトを管理してますが、そちらは Yahoo のほうがいまだに比率高いですから。MSN(bing) が全くないというのが個人的には快感。
- 次に検索語
- モッパー : 7.4%
- 塗装 : 4.0%
- ロボカップジュニア : 3.1%
- MDF : 3.1%
- サッカー : 1.9%
- I2C : 1.6%
- 自作 : 1.5%
- ロボカップ : 1.5%
- オムニホイール : 1.4%
- ロボット : 1.3%
- ダミー電池 : 1.3%
複合語(「mdf 塗装」とか)はカウント出来てませんのでなんとも言えませんが、ロボカップジュニア関連ではなく MDF 塗装・I2C 関連・ダミー電池にご興味がある方が見てガックリして去ることも多いのではないかという感じもして面白いですね(なんて面白がってちゃアクセスした方に申し訳ないですが)。MDF 塗装については過去から常に上位にいる傾向があります。
- アクセスしているOS
- WinXP : 56.1%
- 不明 : 25.9%
- WinNT : 11.9%
- Mac OS X : 2.6%
- Win2K : 2.1%
注目すべきは「不明」です。Vista がどこに入っているのよく分かりませんが、多分携帯だと思います。前述の私が管理している他の個人サイトもそうですが、昨今携帯からのアクセス比率が非常に多くなってきています。
仕事で SEO 対策(Search Engine Optimization : サーチエンジンに高評価を得るサイトの構築)に関わることもあります(私は技術的専門家ではなくユーザー側ですが)が、企業はまだまだ携帯からの検索に注目出来ていないのが現状のように思います。でも、これからは携帯の時代かも...
尚、このサイトの履歴集計はプロバイダ(さくらインターネット)の仕組みにお任せなので前述くらいの情報しかとれず個人レベルの細かい履歴は取れていないのでご安心のほどを。
union12の父です
アクセス解析、個別ランキングではかなり上位ではないかと自負しています。(^^)
これからも、お邪魔しますのでよろしくです。
1号です。
これから僕も、教えて欲しいので、よろしくお願いします。