テクノロジーネタばっかりだと、面白くないので、たまには音楽ネタを。
BRIAN ENO と DAVID BYRNEが約27年ぶりにコラボレーションアルバムを出していて日本でもライブやったことを、東京ライブ当日(1/25)に気付いてしまいました。なんとバカな。ENO と BYRNE のコラボなんて、多分日本じゃもう一生見られないだろうに。「My Life In The Bush Of Ghosts」は27年間聴き続けてきたのに。あまりにうかつでした。「Everything That Happens Will Happen Today 」はそのあと聴き続けていますが、Brian Eno 関連一般と同じく最初の拒否感があってそのあとの受け入れまでに時間がかかり、そのあと昆布のように一生まとわりつく味になりそうな感じです。
いつも音楽関連はこのような決定的な瞬間を逃してしまいます。
2009年02月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54160769
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54160769
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。