2025年01月10日

ホイール(TOKEN C22A)のリムの一部が勝手に膨らむトラブル

こちらの記事に書いた、EMONDA がブレーキをかけるとガクガクする問題ですが、ダイレクトマウントブレーキの問題ではなく、ホイール(TOKEN C22A)のリムが特定の位置で膨らんでいるせいだと分かってきました。タイヤを空転させて薄くブレーキをかけると、リムの継ぎ目の部分で必ず止まるし、ノギスでその部分を測ると 0.2mm くらい他の部分より太いのでまず間違いありません。
IMG_6027.jpegIMG_6028.jpeg
わずか2700km程度の使用でそんなことが発生するとは考えもしなかったので解明に時間がかかりました。購入店には報告して交換を依頼しています。

滅多に遭遇しないトラブルだと思いますが、このまま使用して突然のリム破損に繋がったりすると命に関わる問題なので、皆様お気をつけを。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191207277
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。