2023年09月24日

赤城ヒルクライム本番

今日は赤城ヒルクライム本番。

今回は集合地点が変わり前橋と渋川の間くらいなので渋川に宿をとってみた。渋川エクセルイン、悪くない。僕は車載なので問題ないけど、チャリの部屋置き不可なので輪行の人には不適かも。

昨日は渋滞する前にと思い早めに到着したら小雨。

何十回も来てるのに伊香保温泉に行ったことないので有名な露天風呂へ。
IMG_8651.jpegIMG_8648.jpeg
確かに鉄分多めで良いお湯。

伊香保神社にもよってレース安全祈願。
IMG_8649.jpeg

渋川は昭和な食堂が豊富で楽しい。今回は洋食を狙ってみた。レストランタカラさん。
IMG_8652.jpegIMG_8653.jpeg
絵に描いたような昭和の洋食。
IMG_8654.jpegIMG_8655.jpegIMG_8656.jpegIMG_8657.jpeg
これで\1000とはやっぱ物価安いわ〜。

渋川市街から集合地点の道の駅まえばし赤城までのルートを試走。最短距離目指すとどうしても基幹道路になっちゃって車が怖い。おまけにコンビニが少ない。これは前橋泊のほうが良さそう。

聖酒造さんによってお酒も買えたし、
IMG_8658.jpegIMG_8659.jpeg
渋川駅でSLも見れた。
IMG_8660.jpeg

宿に到着したら大雨、丁度良いタイミング。

昨日の Strava のログはこちら


今日は赤城ヒルクライム本番。

キャパの大きい道の駅まえばし赤城のフードコートは少し暖かく、スタートをノンビリ待てるので良い感じ。
IMG_8661.jpeg
トイレ(大)は想定通りのキャパ不足。5:30には10分待ち程度だったけど、6:30頃にはスタートまでに終われないんじゃないの?レベルの大行列。

10km 地点で目標の1:25のタイムテーブルより2分近い貯金があったので期待したけど、やはり後半でスタミナ切れ。結果は1:27:48。今年は試走は先週1回しかできず、しかもボロボロだったことを考えると悪くないタイムだったことにしておこう。

ランチは道の駅まえばし赤城でイベントに含まれている\1000チケットで赤城和牛ローストビーフ丼。
IMG_8662.jpeg
フードコートにしては結構美味しくて満足。

赤城本番の Strava のログはこちら

僕的にはやっと今シーズンが終わり、しばらくはアクセクしないでのんびり走ります!
posted by モッパー at 17:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190574336
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。