今日は新車のお祓いをしたいと妻がいうので、自宅の近所の浦和の調神社へ。こちら、昔から兎がキャラの珍しい神社。
元気ないでちゅ〜。
元気でちゅ〜。
ぼくはそんなもの信じないんだけど、なぜかDEFY3でばかり事故るので荷台に乗せて車のお祓いで同時にチャリもお祓いしてもらうというセコイ作戦(笑)。
全てのドアとトランクを開けて四方からお祓い頂けるんだけど、この光景を見た神主さんは何を思ったのか気になる。「こいつセッコ!」とか「ロードバイクあるある」とか ? 笑。
めっちゃ美人の女性の神主さんにお祓い頂いた。オッサンより霊験あらたかなのは間違いなし(笑)
その後はカミさんと車でときがわへ。
槻川の彼岸花は咲き始めだけど十分綺麗。
一昨日から咲き始めたそう。今週末が多分見頃。
ランチは八間屋さんで、丸ナスとモッツァレラのトマトソース。
美味しい・お値段お手頃・ボリュームありと文句なし。小川町と東秩父だとこちらが一番のお気に入り。
椚平の秋海棠、また数が増えたみたい。丁度見頃。
笛木醤油の創業祭によって新商品の燻製風味醤油とオリーブオイル醤油を購入して帰宅。