中華ではありますが、大変良いと知り合いに聞いたので SUNSHINE というメーカーのスプロケを入手。
AliExpressで安く買えるという記事も見かけるんだけど、やたらとバリエーション豊富で偽物も多そう。
確かそうなやつはやっぱりこんな値段がする。これくらいの値差なら Amazon を信じるかなというのが僕の判断。
こちらの記事に書いたロークロスのレーコンとは違い、11-32 T:11-12-13-15-17-19-21-23-25-28-32 とシマノと同じギア比率。重量もレーコンよりずっと重い。
でも以下のシマノ11-32Tよりは軽くしかも安い。
11-30T が欲しい僕にとってはその選択肢がないことが辛い。
でわでわあとは精度とか性能ですよね。
構造的にはアルミを完全削り出しのレーコンと比べると樹脂スペーサーも使ったハイブリッドな感じ。
見た目の精度は悪くない。
ノバテックのハブに入れてみたけど、最後の3枚で突っかかり無理(大汗)
同じものを買った知り合いにゴムハンマーで叩けば入ったと聞き解決。加工精度より組付け精度に問題がある個品があるみたい。まぁ、玄人さん向けなのは間違いなさそう。
指定締め付けトルクは 40Nm でシマノと同じ。
シマノ 11-32T からの置換では RD の調整もほとんど必要ない。40km ほど走ってみたけど、ギアチェンジの違和感があるレーコンに比べるとシマノ純正スプロケに近い。これならレーコンと違って常用出来そう。あとは耐久性だけど、もっと走り込まないと分かりませんねって感じ。