2023年07月31日

TPU チューブが一晩でエアが抜ける件の犯人

こちらの記事で書いたTPUチューブ(チューボリート)が一晩でエアが抜ける件、犯人探しをしてみました。
IMG_7611.jpeg
バルブの根本の気泡分かります?軽量化のためかこんなとこまで樹脂にするからなんじゃないの?と言いたくなります。ここは絶対直せないし。2ヶ月1000kmでこれはちょっと困るかも。TPUはバルブ関連のトラブルが多いらしいですね。

TPUにしてから初めてのトラブルなんで、もう少し様子をみたいと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190483365
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。