今日はそろそろちゃんとした坂も登れそうな感じなので横松郷〜赤木慈光線をゆるクライムで。ダンシングもかなり出来るようになったのでうれぴー。肋骨骨折って意外に早く楽に治るのね。お医者さんは骨折してから1.5ケ月でチャリはOK。2ケ月でチャリ競技がOKって言ってたけど、1.5ケ月で出し尽くす走りは出来そう。
ランチは小川町の八間屋さんで。やまやと言う名前もよろしい。
マーレトマトパスタを頂いたけど、やはり美味しい。
魚介の具沢山。
今まで5品くらい頂いたけどハズレがない。並の単品でも僕にとっては十分な量。11:30オープンだけど11時くらいには空いていることが多い。既に人気店になってしまったらしく、家族連れが続々と入店し今日は11:40で満席。
お値段手頃で美味しそうだけど、カラオケがねー。
帰路はヤバいくらいの酷暑。サイコン表示の最高気温は43.5℃。ダブルボトルで氷水被りながらじゃないと無理。
これなしでは死ぬ〜。
140km 890m up。これならなんとかチーム練にもついて行けそう。
Strava のログはこちら。