読者の皆様、明けましておめでとうございます。役にも立たないことをツラツラ書いてるだけですが、本年もよろしくお願いします!
年末年始の家族旅行は、以前泊まって気に入った 清里高原ハイランドホテルへ。八ヶ岳グランフォンドのピナレロ御一行様の定宿だそう。
ヨーロッパの高原の老舗ホテルのような雰囲気、
お料理も美味しく、
コンサートルームがあって夕食後は数々の国際コンクールで入賞した新進気鋭のピアニストのコンサート。
贅沢な気分が味わえた。家族経営でホスピタリティも高く、今後我が家の定宿になりそう。ほとんどの人がリピーターだというのも頷ける。
家族とサイクリングも良いかもねと話していましたが、清里にはレンタルサイクル店が一つしかオープンしていなくてしかも少しでも路面凍結があると貸さないとのこと(泣) なのでメインアクティビティはスノーハイキング。
気持ち良い気候の中、雪の渓谷や八ヶ岳や富士山の素晴らしい眺望が楽しめた。
おいしい学校は廃校になった明治・大正・昭和の校舎を活かした複合施設。三世代に渡る校舎が残っているのは日本ではここだけだそう。
初日の出は清里清泉寮で。
山からいきなりドカンと登ってくるので、じわじわと登る荒サイの日の出のほうがずっと感動的だった(笑)
帰りに忍野八海と山中湖に寄って大型スワンに乗ってから帰宅。
最後の家族全員での旅行になるかも知れないけど、良い思い出になって良かった。