スマートフォン専用ページを表示
モッパーの日記
今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
<<
カンパニョーロのタイヤレバーのレビュー
|
TOP
|
年末年始の家族旅行
>>
2022年12月30日
年末行事と今年のラストライド
昨日の午後は仕事は予想通り開店休業状態。
自転車小屋の大掃除と模様替えでもするかと思い、まずはドアのエンブレムをリニューアル。
使い古しのチェーンリングを利用してエコだし、我ながらなかなか良い出来だと思う。大掃除が遠のいて行く足音が聞こえる…笑。
今朝の今年のラストライドは池袋〜新宿〜渋谷の繁華街三昧。
かなりの人手。
ラスト朝ラーは
みた葉
さんで。
歌舞伎町の朝ラーはここが一番美味しいと思う。
【ロードバイク - その他の最新記事】
チャリ対チャリの事故やっちゃいました -..
チャリ対チャリの事故やっちゃいました -..
軽量ワイヤー鍵のバイスガードエア(VIC..
ボーデン スペースランダー(Bowden..
ちょっと早いけど今年のチャリ活動の総括 ..
久々に愛車の重量を測定 : やっぱりディ..
ロードバイクの鍵としてバイスガードエア(..
Stuneo : Strava のアクテ..
ロードバイクにおける体幹の回旋行動の重要..
人柱報告 : 繊維ベルト+ワイヤータイプ..
posted by モッパー at 11:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ロードバイク - その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190033077
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。
検索ボックス
カテゴリ
モッパーの日記
(407)
ロードバイク - 初心者
(7)
ロードバイク - ウェア
(51)
ロードバイク - バッグ・輪行袋
(22)
ロードバイク - ボトル・ボトルケージ
(14)
ロードバイク - ビンディング・シューズ
(17)
ロードバイク - 工具
(13)
ロードバイク - サイクルコンピュータ
(76)
ロードバイク - ライト
(18)
ロードバイク - 書籍
(29)
ロードバイク - ハンドル・ヘッド・ステム・ミラー
(21)
ロードバイク - サドル・シートポスト
(8)
ロードバイク - チェーン・スプロケット・ギア・ ディレイラー・BB
(48)
ロードバイク - タイヤ・チューブ・ホイール
(47)
ロードバイク - ブレーキ
(8)
ロードバイク - グルメ・ランチ・休憩スポット
(110)
ロードバイク - 荒川サイクリングロード
(106)
ロードバイク - 奥武蔵ヒルクライム
(329)
ロードバイク - その他サイクリングロード
(176)
ロードバイク - イベント
(102)
ロードバイク - ゴミ箱
(1)
ロードバイク - その他
(152)
ロボット
(25)
オーディオ/音楽
(18)
Web 関連
(10)
4WD
(4)
食べ物
(4)
天文
(3)
デジカメ
(4)
マイコンとか電子工作
(9)
ルンバ
(1)
省エネ
(5)
最近の記事
(03/22)
大宮凪さんで朝ラー・浦和玉蔵院の枝垂れ桜・洋食屋さんでランチ
(03/21)
海の方へ。ランチは潮見スキッパーズさんで最高のハンバーガーを。近所の新規オープンの自転車屋さんを訪問。
(03/20)
ライド中の眼鏡ズレ防止アイテム : ファイテンクールライト(Phiten cool lite)
(03/19)
荒サイ〜指扇のヌーベルプースさんでランチ
(03/18)
チャリ対チャリの事故やっちゃいました - 続報
(03/17)
ときがわのお花を満喫・令和蔵
(03/13)
チャリ対チャリの事故やっちゃいました - その結果での自転車の保険に関する考察
(03/12)
首都圏外郭放水路地底探検ミュージアム「龍Q館」へ
(03/09)
軽量ワイヤー鍵のバイスガードエア(VICEGUARD Air)が焼かれた !!!
(03/06)
カフェ町田さんのお雛様ランチにカミさんと
最近のコメント
Tiagra STI (ST-4700) のネームプレートの取り付け
by モッパー (11/11)
Tiagra STI (ST-4700) のネームプレートの取り付け
by 通りすがりのdefy3乗り (11/11)
書評 : クイーンズオブザロード - こんなにガチな女子ロードレース小説は唯一かも
by モッパー (10/21)
書評 : クイーンズオブザロード - こんなにガチな女子ロードレース小説は唯一かも
by 天水覚理 (10/21)
一期一会の混成ライドで横松郷〜赤木慈光線〜藤善さんランチ
by モッパー (06/06)