2022年11月17日

REC-MOUNT を断捨離して中華ガーミンマウントに

今まで REC-MOUNT でガーミンとVOLT400をマウントしてました。REC-MOUNT、信頼性が高いけど以外と重いんですよね。僕のやつは実測値で 113g。
IMG_3347.JPG
こちらの記事に書いた RAVEMEN FR160 を買ってから VOLT400 がいらなくなったので、断捨離することに。
FFC4A8F0-C997-4AE3-ADBB-45FE7D66EB33.jpeg
こちらの記事に書いた OLIGHT RN 1500 は中華のガーミンマウントでここ数ヶ月運用して来ましたが、問題なさそうなのでガーミンもこいつにしてしまえと。
IMG_3348.JPG
49gと半分以下の重さになるし。

ところが普通にマウントするとガーミンの位置が高すぎるし iPhone (赤枠)と干渉してよろしくない。
D9EADF11-F6CA-4A19-96C8-8A7060A636D3.jpeg

ガーミンのコネクタ部分を裏に移植してマウント自体を逆付けにするとちょうど良い感じ。
921594BD-8056-4AAD-8728-88CCCE0C93E1.jpeg

金属疲労で破断したという話も聞いたことがあるマウントなんでしばらくは恐る恐る使ってみます。
ED98D1A1-6560-49C9-8C5B-7F9F3E3C48EF.jpeg
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189929692
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。