昨日は ALPHA CYCLING さんのオープニングイベントの Alpha Day と、抽選に当たったさいたまクリテリウム前夜祭。
まずは所沢のひまわりさんの朝ラー(チャーシュートッピング)で腹ごしらえ。
VIA 跡地に co-minca というシェアオフィス・コワーキングスペースが出来てた。焚き火し放題はいいけど絶対仕事にならなくなるな(笑)。
Alpha Day は ALPHA CYCLING の近所を巡るルート。笑い声が絶えない楽しいイベントでした。
ランチは石窯パン工房サンメリー坂戸店で。
ALPHA CYCLING からさいたまクリテリウム前夜祭に直行。事前に電話して聞いたら、駐輪場はないとのことでどうしようかと思っていたら、ガードマン付きのちゃんとした駐輪場があるじゃん(怒)。
出演はヴィンゲゴー・フルーム・ニバリ・バルベルデ。内容はバラエティー番組風。
人によって感じ方が大きく違いそうだけど、僕はこんなことにトッププロは嫌な顔一つせずに付き合うなんて大変だよなーって「痛い」感じしかしなくて、もう参加しないだろうと思う。本番は凄い人出だろうし、前夜祭で満足したことにして行かないことにした。結局本気のレースじゃなくて興行だし。もちろん、興行だと分かった上で楽しむのは良いと思うし、それを否定はしません。
Strava のログはこちら。