スマートフォン専用ページを表示
モッパーの日記
今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
<<
奥武蔵自転車旅行社さんのロングライドの新ルート「江南大里編」に参加
|
TOP
|
蕨の「ぎょうざ屋」さん、餃子10個の定食が \500、驚愕のコスパ
>>
2022年10月26日
戸田の工場地帯の探検 : めっちゃお得な食品工場直売を発見
戸田の工場地帯の探検に。
マザー食品
、卵焼き専門工場。
小売りしてる雰囲気は全くないけど電話してみたら出来るとのこと。
九条ネギ入り甘くないだし巻300g が \300。
通販で同じものが6本\5000くらいで売られてるからめっちゃお得。
ファンシーフーズ工場直売店
。
抹茶シフォンとマドレーヌで\450。
知らなかったけど、戸田には食品工場がいくつもあるみたいなので他にも直売店がありそう。
【モッパーの日記の最新記事】
映画評 : おやすみオポチュニティ
殻付きマカデミアナッツ買ってみた!
ときがわで Anandam さんのあまり..
1/15はときがわ萩日吉神社の流鏑馬です..
カミさんと三浦半島へ。小網代の森はお勧め..
年末年始の家族旅行
ネットワークディスプレイ付HDDレコーダ..
Cマウントの変態レンズ
クリスマスは日立とキッチンYamaさんの..
先の土曜日はご近所ポタ
posted by モッパー at 18:10 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
モッパーの日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189890373
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。
検索ボックス
カテゴリ
モッパーの日記
(400)
ロードバイク - 初心者
(7)
ロードバイク - ウェア
(50)
ロードバイク - バッグ・輪行袋
(22)
ロードバイク - ボトル・ボトルケージ
(14)
ロードバイク - ビンディング・シューズ
(17)
ロードバイク - 工具
(13)
ロードバイク - サイクルコンピュータ
(76)
ロードバイク - ライト
(18)
ロードバイク - 書籍
(29)
ロードバイク - ハンドル・ヘッド・ステム・ミラー
(21)
ロードバイク - サドル・シートポスト
(8)
ロードバイク - チェーン・スプロケット・ギア・ ディレイラー・BB
(48)
ロードバイク - タイヤ・チューブ・ホイール
(47)
ロードバイク - ブレーキ
(8)
ロードバイク - グルメ・ランチ・休憩スポット
(110)
ロードバイク - 荒川サイクリングロード
(102)
ロードバイク - 奥武蔵ヒルクライム
(325)
ロードバイク - その他サイクリングロード
(175)
ロードバイク - イベント
(101)
ロードバイク - ゴミ箱
(1)
ロードバイク - その他
(148)
ロボット
(25)
オーディオ/音楽
(18)
Web 関連
(10)
4WD
(4)
食べ物
(4)
天文
(3)
デジカメ
(4)
マイコンとか電子工作
(9)
ルンバ
(1)
省エネ
(5)
最近の記事
(02/05)
チーム練で笹郷線〜岩井屋さんでランチ
(02/04)
雀川上雲線〜小川町
(02/03)
映画評 : おやすみオポチュニティ
(01/31)
殻付きマカデミアナッツ買ってみた!
(01/30)
動画評 : 佐野淳哉 レースで勝負する & 結果を出すためのトレーニング
(01/29)
チーム練で馬生線〜椚平
(01/28)
弓立山解禁ライド〜和田屋さんでランチ
(01/27)
弓立山が公有地になり堂々と登れるようになった !!!
(01/22)
ハルヒル開催決定しましたね !!! 宿確保を急げ !!!
(01/22)
チーム練で赤木慈光線〜割烹とき川さんでランチ
最近のコメント
Tiagra STI (ST-4700) のネームプレートの取り付け
by モッパー (11/11)
Tiagra STI (ST-4700) のネームプレートの取り付け
by 通りすがりのdefy3乗り (11/11)
書評 : クイーンズオブザロード - こんなにガチな女子ロードレース小説は唯一かも
by モッパー (10/21)
書評 : クイーンズオブザロード - こんなにガチな女子ロードレース小説は唯一かも
by 天水覚理 (10/21)
一期一会の混成ライドで横松郷〜赤木慈光線〜藤善さんランチ
by モッパー (06/06)