2022年10月20日

RAVEMEN FR160 : GARMIN の下に挟み込んでマウントするライト、これは良い!

OLIGHT RN 1500 を購入して以来、VOLT400 は早朝に RN 1500 が必要ないほどに明るくなってからや、山道での注意喚起にしか使わなくなりました。双方とも点滅モードで十分なので VOLT400 はオーバースペックで重すぎるなと感じてました。
943B0950-2EE5-46D2-A8E8-B23F12749F53.jpeg

最近お知り合いの投稿で RAVEMEN FR160 というのがあると知り買ってみました。
8DAAB48C-DE8D-42AF-AE85-BE7770399D34.jpeg437C89B1-68EF-417A-A862-69D7D79B2564.jpeg
上下にガーミンマウントがあり、ガーミンの下に挟んでマウントするという、なかなかのアイデアもの。
ガーミンは少し傾けてマウントしているので上方に発光してしまうことになりますが、普通のライトと違い柔らかい光なので直視しても目に刺さらず迷惑にはならなさそう。視認性という意味でも、発光面が広く横方向にも発光するので点滅モードは普通のライトより視認性が高いかも。バッテリー持続時間も Rapid flashing モードで 12.5 時間と充分。お値段も Amazon で \3699 とお手軽です。
実測重量は VOLT400 が 109g に対して 53g。
6F70D0AE-18EB-4DB8-BA1A-57CB9D819D70.jpeg5FAD54D2-7258-463F-82BD-1B8FB9A859B5.jpeg
これは非常に良い買い物でした。お勧めできます !!!
posted by モッパー at 18:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - ライト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189878742
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。