2022年09月10日

鎌北湖〜グリーンライン〜堂平

今日は雨が上がって道が乾いてからスロースタート。お山の路面はウエットだろうしTTしても楽しくなさそうなのでゆるクライム。鎌北湖〜グリーンライン〜堂平。

今日のメインタスクは、堂平のオーガニックマリコさんが営業予定を掲載している「食堂便り」の QR コードを印刷したシートを作ったのでお届けに。
8E5D4850-DB12-4207-B219-AB328E1E8723.jpeg4C964F96-7596-474D-8FFF-1B9960E97474.jpeg
凄く喜んで貰えて良かった!

塩おにぎりx2 + おかずで \390 はめっちゃお得。
2B3AC390-7D25-4AA0-AEC6-04C3E72C2D75.jpeg
素朴だけど、優しいお母さんの手作りのお味で大好き!!!

荒川の曼珠沙華や白石峠の秋海棠が咲き始め。
2207484D-EE76-4862-AB17-A027CEA28D22.jpeg8D405734-2F9F-4BB1-83A2-F7AE1B430853.jpeg
すっかり秋ですね。でも何故か堂平の紫陽花はしぶとく咲き続けている。
50466016-28BF-4FF8-919F-321FFBE6F1BF.jpeg

いつも通り、お安くて美味しそうなお野菜を直売所でゲットして帰宅。
63C98F19-9366-421A-827F-58A1E90E95BD.jpeg

Strava のログはこちら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189804045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。