2022年08月06日

萩日吉神社〜弓立山〜椚平〜雲河原線(逆)〜COMODO さんでランチ

今日はときがわに到着してお山を見上げたら標高の高い所は雲の中っぽい。低山クライムと決めて、萩日吉神社〜弓立山〜椚平〜雲河原線(逆)。

三波渓谷の駐車場、なんと\2000、吊り上る・吊り上る。
EACA1BBD-A75A-4060-9F6F-F95EF1BDADC1.jpeg

椚平の入り口付近に出来たバーベキュー施設、GEM'S GRILL さんを偵察。
EC3A3A6C-22D2-444D-9D48-309420C5DC82.jpeg707D7D07-3447-40AF-9232-BA0AB59B7E21.jpeg71B8AE21-C1DC-4993-B73E-8C96BDAC5F64.jpeg
サイクリング用途はないですね、のお値段。

雲河原広場で雲河原見れるかと思ったけど見えず残念。
73103938-44BE-4DF6-BC76-C3B06D465E00.jpeg

ランチはマークしてあった COMODO さんで。完全民家で普通は見落としそうな隠れ家。
CCF99ED0-523C-496E-B4CE-4051931FE246.jpeg48F91583-C345-454A-BED8-B38B5384B861.jpeg8189997F-A807-47E0-B2FB-A1173A7CC8D8.jpeg
キーマカレーにサラダとスープがついて\600はお得だと思うけど、たんぽぽさんの近くなのが難点。
1C81A8C7-DDB8-4FA9-9CFA-761EC1183F13.jpeg9327D198-72C7-4D27-BA4A-1C648DCE9DA6.jpeg
比べちゃ酷だと思うんですよ、でもね。駐輪場所が少なくてボリュームも少ない点からもチャリ用途はキツいかな。

最近話題の、羽根倉橋西詰に出来たサンエスベース & KURU さんへ。
E3D83194-7009-4D73-820E-EDCCEE9C25D4.jpeg
凄い点数の展示パーツは眺めてるだけで半日くらい過ごせそう。
2C8D8A73-D660-4AF9-BCDE-F3F729D58235.jpeg
販売はせず展示のみ。
ソフトクリームも\300と良心的価格で美味しかった。
F6A53D39-BD9C-4020-937C-47299B729A06.jpeg
お水が無料なのも嬉しい。
F121DC78-51CE-4493-8138-57A3D1A34B61.jpeg

Strava のログはこちら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189721830
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。