2022年04月15日

人柱地雷報告 : 革新的な?タイヤレバー - Tire Glider

人柱地雷報告。Tyre Glider

タイヤレバーとして革新的なフォルムに心奪われて購入。
2D2CD151-6B1D-4799-9D7E-8BBD313B0674.jpeg5616B592-3CA6-4841-A550-64AD15D02D31.jpeg
原理的にチューブを噛むリスクが低いことは理解できる。

外す時はこんなふうに
4F709BB8-AD61-4E23-AD14-CD1BC9A339D8.png
ぐいっと倒してから
8E19AB87-D624-4AE5-AB4E-83E5F79A60FF.png
右手で iPhone 持って撮ってるんでこんな絵になってますが、実際には右手で掴んで渾身の力で矢印方向に押す必要があります。

嵌める時はこんなふうに
6107D053-EEAF-4EC1-A3C4-CDA7B8544D2E.png
リムに嵌めてこれも渾身の力で矢印方向に押す必要があります。

結果は、外すのも嵌めるのも僕の筋力じゃ無理。この動画を見ると滑るように動かしているけど、新品タイヤじゃ相当の筋力がある人でもこうは行かないはず。

結論としては愛用のシュワルベ 三兄弟のほうがずっと楽。
EE9E9D14-80D4-4FB0-9726-B1D7988A1035.jpeg
この記事へのコメント
レポートありがとう。
興味をそそられた商品でしたが、動画よりモッパーさんを信じます。
あわてて飛びつかないで済みました。やっぱりシュワルベですね。
Posted by なで王 at 2022年05月17日 19:42
なで王さん
すみません、コメント見逃してました。
そうなんです。近々出会ったことのないレベルのダメ製品でした。
Posted by モッパー at 2022年06月06日 15:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189467945
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。