2022年02月26日

白石峠〜割烹とき川さんでランチ〜西光寺

今日は白石峠へ。全面ドライでTT可能な状況。峠から先は凍結でどこにも行けないけど、代わりに車やオートバイが少なくて走りやすかった。結果は31:14、この季節としては上出来。

白石峠の東屋あたり
97AE9F66-22BB-4BD8-8CCB-B228018791EC.jpeg

白石峠から高梨峠方面
CF6EF66D-AB0D-41DB-8322-B8924459B94E.jpeg

白石峠から定峰峠方面
F20EA8B9-D318-4F0E-B091-22793E0749E7.jpeg

ランチは割烹とき川さんで。先日隣のテーブルの人が食べてたアジフライがやたらと美味しそうだったので狙ってたけど無くて残念。
8DA1594B-35F2-45E5-BC71-B09A306E1D15.jpeg
なのでいつものカキフライ定食。
0509C128-874E-439F-A101-6178AB234D2E.jpeg

坂戸の西光寺の梅は木によっては見頃だけど、全体的にはまだ早い感じ。
0E5673AA-78F8-4B6A-9187-62BA98BED5B6.jpegCAC4B934-60E7-49D6-9367-7F5EFAEC97DC.jpegD61F5EBE-BFB2-4C34-88A7-3B033596E045.jpeg107EB601-7A6F-4BD8-B2FA-B7DC7E888CD0.jpeg

カフェダイニング529 さんのお年賀抽選\100引き券を消費するため、普段食べないようなものにトライ(笑)。
8671BE6E-92C2-421D-9929-2A4A948AAB70.jpeg

秋ヶ瀬北の刈られた竹藪の裏の廃村をチェック。野球場が施錠されてて辿り着けなかったけど、廃村側の竹藪は安泰で田畑も潰されてないのでちょっと安心。

Strava のログはこちら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189362019
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。