2022年02月12日

ときがわ近辺の峠の凍結状況、雲河原線(横松郷)くらいしかダメそう

今日はウェット路面多そうでチャリドロドロになるかもだし、TTモードは危険そうなのでDEFY3 君で出撃。

雲河原線は少し凍結箇所があるけど注意して走れば大丈夫、TT出来るレベル。
B31AF47B-E37A-4BFB-AD21-F928240B9EE7.jpeg
こんなくらいの凍結なのでラインを選べば大丈夫。

霊山院(表)は慈光寺を過ぎると、水かブラックアイスバーンか分からない路面が現れ、霊山院前で全面凍結箇所あり。TTは無理。
29E495A2-77CE-4972-BFBC-8128976A4544.jpeg
クリートで歩くのも危険なレベルの凍結です。

椚平は鎌倉山荘のかなり手前で全面凍結箇所があり断念。
2E6389B4-A602-4C28-908F-FC1464321435.jpeg

彫刻坂経由で弓立山を目指すも登り口で滑りそうな路面になって断念。
5DA9F79C-4246-4F85-9CE3-AF739DC285B1.jpeg

雲河原線を逆から登り返したけど、追い込んで登ってくる人多かったな。他に良い坂ないから、多分雲河原線でクルクルやってるんでしょうね。

ランチは割烹とき川さんで。お知り合いがお勧めの三色丼を食べたかったけど今日は無かったので、海鮮恵方巻きセット。
5A0933A6-FD5D-4AE8-92CB-EAED3BA7C332.jpeg5077A6D6-30F1-44EA-BFAC-F599BD893BCF.jpeg
豪華でボリュームもあり大満足。やっばりここは海鮮ものが良いらしい。

Strava のログはこちら。PC で見れば凍結箇所の確認も出来ますよ。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189332388
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。