最近はもっぱらiPhoneでしか写真を撮らなくなってましたが、オリンパスPEN E-P5 があるのに勿体ないので使い始めてます。マイクロフォーサーズは筐体の前後方向の幅が狭く、殆どのマウントとの変換アダプターがあります。僕はキャノンFDのアダプタを持っていて、二束三文で売られているマニュアルフォーカスレンズを何本かストックしてあり、今日はトキナーの28mm(マイクロフォーサーズだと56mm) F2.8で。
見た目も銀塩カメラみたいで男前 !!!
7年も前のカメラと40年くらい前のレンズだけどiPhoneと比べると階調表現は豊か。
本物単焦点レンズのボケはiPhoneよりずっと自然。
銀塩の頃は強力な手ぶれ補正とこんな暗い所でも撮れるフィルムなんて無かったですからね。最近のカメラからは失われた「写真を撮る楽しみ」を取り戻せる感があるので、しばらくMF単焦点レンズで遊んでみます。