今日は奥多摩工業氷川工場へ。公道が複雑な工場の中を通っていて工場萌えにはたまらないポイントらしいので一度行ってみたかった。
まずは所沢のひまわりさんで朝ラー。味玉と半替え玉足して\680、マスターの麺投げ上げキャッチとザルクルリンパパフォーマンスが見れて良かった️。
肝心の工場は公道の入り口で工事をしていて入れず残念。
右の未舗装路が公道で工場内探索できるらしい。左の舗装路は私道。
せっかくここまで来たなら日原鍾乳洞まで登ろうかと思ったけど、青梅街道の路肩に凍結が残ってるくらいなので危険と判断してリターン。
ランチは名前と奇抜な外観にビビッとくるものを感じて宮ノ平のナカガワ☆スエ食堂さんで名物肉だんご定食。
駐車場が広くて地球ロック可能。
写真じゃ分からないけど肉だんごはそれぞれ別のソースに浸かっているとか、小鉢も手を抜いてないとか工夫が感じられて美味しい。だご汁はすいとん的な団子が入った具沢汁、これだけでもかなりのボリューム。
蔵をリノベした内装もオサレ。
恐らく店主はオールドロックやポップスがお好きなんでしょうね。
12月に出来たばっかりだそうで口コミとか全くついてないけど、人気店になりそうな予感。
Strava のログはこちら。