2022年01月14日

書評 : ロードバイク進化論

2010年発刊なので内容が若干古いけど、僕が乗り始めた頃なのでそれ以前の歴史が分かって丁度良い。先輩諸氏の昔話をお聞きすると、何のことだか分からないことがあったけど、大変勉強になります。 へーMAVICってコンポーネント作ってたんだとか、へーSPD-SLってランスの要求聞いて作ったんだとか、へーへー言いながら読んでます。
posted by モッパー at 17:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - 書籍
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189270656
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。