今日は白石峠へ。荒サイの最低気温は-4℃、ボトルの水が凍るかと思ったけど大丈夫だった。
白石峠は32:52、この時期としてはまずまずのタイムなので、今年の〆クライムとしては良しとしよう。
橋倉線の白石側の通行止めがなくなってたので走ってみたら高篠側まで開通してた。
大きく崩れたのを直した箇所が何箇所かあり工事が大変だったことを窺わせる。
なのに両側の出入り口の舗装がされないのが不思議。ずっと簡単な工事のはずなのに。
上サのスケート場を偵察。
今年は貸靴がないという話を聞いていたけど、貸していて盛況。これはライド&スケート決行だな。
ランチはやってて良かった里味さんで。猪汁がなくて、きのこ肉汁うどん\900。
段々コスパ悪くなってきた気がする。これなら高柳さんのほうが良さそう。
ちなみに今日のときがわのお店のオープン状況は…
焼肉凪◯
とき庵◯だけど行列
高柳◯
その他は✕️っぽかった。
中浦和のパワーコープさんでウィンターパーゲン30%オフ。
Paypay 20% back 含めると 44% オフだもの、お得。
DEROSA のカレンダーをゲット。
なぜか今年も表紙がSL(笑)
Strava のログはこちら。