2021年07月30日

書評 : 50を過ぎても速く!FAST AFTER 50

「50を過ぎても速く!」、まだまだいけるぜとは思いつつ、実はそろそろヤバいかもと内心不安な僕にとってまさにツボな内容。
8D298FB1-ACAE-481A-A213-047FF29D9391.jpeg
著者はなんと70歳のトライアスリート。ざっと読んだ段階だけど、要は高年齢でも高強度トレーニングは出来る、むしろ回復が遅くなる分、量より質だと言っている。使われているVO2MAX やLTトレーニングのようなパワートレーニングの基本とされている指標やトレーニング方法論という点では目新しいものはなく、高齢者向けとして特有のものはなさそう。

ただし、オリンピック女子ロードを制したキーセンホーファーのように自分を信じて、かつ科学的なアプローチでやっていく自信がついたことは大きな成果。まだまだ追い込んで大丈夫、インターバルトレーニングなんてやる気もともとないので、チーム練と白石TT死ぬ気で頑張ればまだまだいけるはず!(結局科学的じゃなくて精神論だけど、泣)
posted by モッパー at 06:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - 書籍
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188880405
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。