実はハルヒルに向けたトレーニングが出来てなくて超焦ってるんですよ。最近の土日の天候不順でCTLは50ちょいになってるし。80程度までには持ち上げたいんだけど、このままじゃ無理そう。試走も本番までに十分な回数が出来るとは思えない。
でもって今日は今シーズン初のハルヒル試走。結果は1:05:24、昨シーズンの同時期より2分速いから幸先良いことにしよう。念願の60分切りは
出来るか分からないけど、近い線は出せそうで一安心。
頑張ったご褒美は長野原〜北軽井沢〜二度上峠のゆるポタクライム。
峠の路肩には雪が残る箇所ありますが、北面でも路面はドライで安全。
東吾妻方面に降りて自転車型トロッコってやつを見学しようとしたんだけどやってなくて残念。
廃線のレールを走るらしく、めっちゃ楽しそう。
吾妻渓谷、美しいけどなんか引き込まれそうで怖かった。
長野原から北軽井沢は残雪の残る草津白根山や浅間山の雄大な景色が眺められて感激。
やっばりこの季節のハルヒルはこのルートが良いな。
ランチは浅間とり牧場でと思ったら、食事の提供やめたんだって、ガーン。
丁度良い場所でしかも美味しかったのに(涙)。
北軽井沢駅のそばにあった2軒の昭和な食堂も両方とも閉店したっぽい。
別荘地の中の森のガーデンかんなさんがやってて助かった。
まんま別荘のような雰囲気でほっこり落ち着ける。
チャリのすぐそばの席に陣取ることも出来る。
観光客はまず入り込んでこない場所なので、地元の人に愛されてる系で良心的。
これで税込み\1,000は場所柄を考えるとコスパ高い。
ボリュームも十分。
コーヒーにもこだわりがあるようで美味しい。
僕的にはかんなさんはこのルートの新定番になること間違いなし。
二度上峠経由でお約束のショットを撮ってから榛名支所にリターン。
Strava のログはこちら。