2021年02月09日

横松郷〜馬生線〜彫刻坂〜弓立山〜毛呂山の味の津々美

昨日はお休みが取れたので、白石峠へと思ったけど、荒川峠が結構酷くて脚が削られたし山中でも風が吹いてそうなのでさっさと挫折(弱!)。

まずは横松郷を本気モードで。残念ながらPBは逃した(弱!)。

馬生線で椚平へ。くぬぎむら体験交流館は2/28まで休業。
148C7E0E-E32A-4CA5-A116-DB72CF7FF59D.jpeg

彫刻坂で弓立山〜越生。
5291DE10-3680-48E7-A263-2299C2B85707.jpeg
弓立山の眺望はいつもながら美しい。コンクリ坂がやたらと獣臭いことがあって最近避けてたけど、昨日は臭くなかった。

麦わらぼうしもしばらくの間お休み。
AB38993B-6BB2-4EE6-B79D-3D99EB6BBD8A.jpeg

滝ノ入り線で毛呂山へ。
ランチは味の津々美でカキフライ定食。
C0647792-FFED-4611-9047-DDF8C2CEEFCE.jpeg68F44394-13C8-4FBE-8556-E50144A1BE71.jpeg16C6719F-F1BF-415E-80A3-8A06FE1BFDE4.jpeg
割烹クオリティーでコスパ高いけど、割烹ときわには負けるかも。毛呂山は意外と個人経営の飲食店が豊富。開拓の価値を感じて最近のお気に入り。

Strava のログはこちら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188386993
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。