昨日は白石峠TT。結果は32:01でPBは惜しくも逃したが過去2番目。自分が今までと違うステージに入ったとはっきり分かる。この時期にこんなタイムを2回連続で出したのは初めてだし、今まで心拍200bpm行くとすぐに脚が売り切れるので絶対200bpm以上にならないようにしていたけど、200bpmをある程度の時間維持できるようになった。ちなみに痣はまだ出てません、笑 (鬼滅の刃ネタ)。
堂平からの眺望はクリア、絶景が見れた。
上サの天然スケート場は鋭意復旧工事中。
今シーズンから再開予定らしい。
ランチは三波渓谷のところの「となりん家」さんで鳥ごぼう定食大盛り\950。
築120年の古民家で頂く郷土料理でほっこりする。土日だけの営業で12月から来年春までお休み。最後のタイミングで入店出来てラッキー。
秋ヶ瀬の竹藪のところにワンチャンの障害物競争のトレーニング場が出来てた。
人犬一体となったトレーニングはいつまで見ていても飽きない。愛犬家の方にとってはたまらない競技なんでしょうね。
Strava のログはこちら。