ディスクブレーキへの移行に悩まれてる方は多いかと。僕の場合、特に保有するホイールが全部使えなくなるのが費用的に痛い。
確かに雨天時や未舗装ではディスクブレーキが圧倒的に強いのは確か。でも双方とも僕は必要ないし、それ以外のディスクブレーキの利点なんて僕にとっては全く無い。
なので今後10年以上リムブレーキに乗り続ける腹を決めた。
一番問題なのはリムの新品カーボンフレームなんてもう手に入らなくなるであろうこと。リムのコンポやホイールが残り続けるのは間違いないし、アルミやクロモリのフレームも一定の期間供給され続けるだろうけど、カーボンフレームは今のうちにストックしておくしかない。
信頼するお店パワーコープさんに相談したら EMONDA SL で今のと同じサイズの新品フレームがお手頃価格で買えるとのこと。色なんてもはやどうでも良い(笑)。
即オーダー。
ついでにサンエスのカタログをゲット。
かなり幅広い内容で、下手なチャリ雑誌よりよっぽど楽しめる。お勧めします。