2020年07月13日

降るんだか降らないんだかわからない毎日で嫌になりますよね〜志木のソラシドキッチン(Solarseed Kitchen)

先の土曜日も降るのか降らないのか分からない天気なので、DEFY3 君を車載して出撃。
IMG_9206.JPG

まずは東秩父和紙の里にデポして登る気満々で御堂笹山線へ。
IMG_9246.JPG
なんと入り口で降ってきた(泣)。

雨雲レーダー見ると青梅あたりはもちそう。青梅まで車で行ってデポ。なんとここも降ってきた(大泣)。もう帰る !!!

青梅駅近くにサイクリストに優しいお店出来てた。サイクルハーバー
IMG_9247.JPGIMG_9248.JPGIMG_9249.JPG
各種スポーツバイクのレンタルもやっている。

IMG_9255.JPGIMG_9251.JPGIMG_9252.JPG
店内は広々としていて雰囲気がよく気持ちいい。

限定カレープレート。
IMG_9250.JPG

スープはお代わりし放題。
IMG_9254.JPG

IMG_9256.JPG
専門店のミールスと比べるのは酷だけど、手作りの味がして頑張っていることは分かる。コスパはまずまず。

バイクラックがあるけどちょっと残念な状態。
IMG_9258.JPG
秋ヶ瀬橋西詰からすぐなのでサイクリング用途にも適。

テイクアウトのほうがコスパ良さそう。
IMG_9257.JPG
posted by モッパー at 15:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | モッパーの日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187692748
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。