ときがわの訪町自粛要請が解除され、このような婉曲な表現の要請に変わったので、まぁそろそろ良いかと昨日は久々の白石峠へ。
午後から降りそうなので、車載でふれあいの里たまがわにデポ。
サイクリスト用スロットが使えるようになってた。
横松郷で軽くアップしてから白石TT。結果は32:55でPB更新ならず。過去3番目の記録なので良しとしよう。
先週の東秩父クライムでも感じたように、Zwift効果でパフォーマンスは落ちてないものの向上もしていないというのは恐らく正しい(涙)。
その後は堂平〜霊山院表坂〜馬生線〜椚平〜彫刻坂〜弓立山。
彫刻坂でシューズのバックルのボルトが脱落。
さらに弓立山の眺望が草ボウボウで望めなかったので戦意消沈してリターン。
ランチはぽんぽこ亭さんで豚キムチ弁当をテイクアウトして川の広場で頂いた。
以下、その他雑多なときがわ情報。
Strava のログはこちら。