昨日は雨だったので車でカミさんと比企のお花見とお買い物三昧。
北浅羽の桜祭り中止は残念。
ときがわの町田屋旅館さん、お雛様展示中の看板が出てたので、まだランチの時間じゃなくて見学だけじゃ悪いかなと思いつつ入ってみたら「折角苦労してお雛様展示したのに誰も見に来
てくれないんですよ、どうぞどうぞ。見て貰えばお雛様も喜びますから」とのことで見学。
1階のみならず2階までご当主各代のお雛様が大量展示で素晴らしいですよ。是非皆さん訪れましょう️。
小川町の桃源郷、咲き始めましたね。
素晴らしい景色がこれから始まるかと思えばワクワク。訪れる人が少なく秘境感が半端なくて、カミさんも大絶賛の場所です。
ランチは小川町のシャランドリラで。
見た目、ローディーはすんごく入り辛いであろうお店。バイクラックもない。
でも店内は落ち着いた大人の雰囲気で落ち着ける。
休日のランチコースは一択で税込\2100。
正統派のフレンチって言うよりカジュアルだけど、お味はちゃんとしてる。
数年前に入った時は「こんな場所にフレンチが️」って感激した記憶があるけど、ときがわのエスプリを知ると霞んで見える。もちろん、都内なんかと比べると素晴らしいコスパだけど。こちらもお客さんは僕らだけ。
アーチャンさんでお肉を、
そのつ森さんでパンを購入。
もちろん、直売所でお野菜もガッツリ。 天候のせいもあるだろうけど道路も空き空き。なんか違うでしょ、こんな時だからこそ皆んなで田舎に繰り出してお金落とそうよって強く言いたい️。