2020年01月21日

ロードバイクの重量測定アゲイン

こちらの記事でロードバイクの重量測定について書きましたが、どうも測りの精度が不足してそうで寝られない日々が続いていたわけですよ(笑)。

もう一度吊り下げ型の秤で DEFY3君を計測してみますね。
73E10064-B7B9-429F-A8C0-CBFE7175CBEC.jpeg5434E43E-F92E-4A66-B489-DF2DC63254C9.jpeg
どう考えてもこんなので精度出るわけない。デジタル型でも恐らく同じでしょう。

体重計のほうが絶対精度高いに決まっているということでポチッアゲイン。海外製品でもっと安いやつもあるけど信用出来るのはタニタってことで。
9ED4391A-E7CB-401D-811F-9B2EA3B45668.jpeg
ロードバイクを抱えて体重計に乗って体重を差し引いて計測ってやつです。

結果は DEFY3 君は 9.0 kg、上記の吊り下げ型の結果とは 300g 程度違う、300g は大きいですよ。

もちろん自宅には体組成計測機能つきの体重計があるんだけど、自転車小屋には体重計がなかったので購入しちゃいましたが、体重計がある方はわざわざ吊り下げ型の重量計なんて買う必要はないでしょうという人柱報告です(笑)。
posted by モッパー at 04:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187061335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。