昨日は Facebook で知り合った方々と物見山ライドへ。
早朝の荒サイは凍ってた。
いやー、とにかく寒かった。
その代わり富士山も最高に綺麗に見えたけど。
小周回やら大周回やらして岩殿観音参道へ。
この参道もそうなんだけど、
一般的にタンク坂とか雪見峠って言われる激坂って物見山に登る人達って案外ご存知ないのでご紹介した。本当は高本山峠なんですって。場所は後述の Strava のログで確認してね。
ランチは大東文化坂登り口の竹國東松山店で。
食べ放題って基本的に信用しないので初めて入ったけど、案外美味しかった。
麺は作り置きっぽいけど、硬いだけの武蔵野うどんと違って適度なコシ。麺の量を見てたまげてしまったけど、案外ボリュームは少なくて食べ切れた。
配膳も速いし、食べ放題でこのお値段はコスパ高いと思う。サッサと食べたい時に求めるボリュームがバラバラなメンバーで入るなら良いよね。
Strava のログはこちら。
年明けのお休みは4日間のライドで 472km、3,072m。量的には幸先よくスタート出来たと思う。でも今年は量じゃなく質を追い求めたい !!!