明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
初日の出、雲に隠れて残念でしたね。
代わりに早朝の富士山と日の入りの富士山が綺麗に見れたから満足。
初ライドで白石TTのつもりだったけど、体調が良くなくて縁起の悪いタイムしか出せそうになかったので、奥武蔵支線で刈場坂峠へ。空気が澄んでいて刈場坂峠からは筑波山や男体山がくっきり見えましたよ。
刈場坂峠から顔振峠方面はがっつり通行止め。
刈場坂峠から飯能方面は通行止め表示があるけど、ゲートは上がってて微妙。
丸山林道入口も微妙。
高篠峠から降りたけど、グリーンラインは刈場坂から白石までは問題なく通れるみたい。
ときがわのお店は高柳うどん含めて全滅。ランチはコンビニしかなかった(泣)。
川島の白鳥に出会えてラッキー。
クリートカバー持って行って正解だった。
Strava のログはこちら。
今年の目標は、昨年と同じ。
- 距離 10,000km
- 標高 100,000m
- 白石PB更新
- 参加する全てのヒルクライムレースでPB更新
- レースはハルヒルと赤城は確実。平坦速くなってきたみたいなので成木にも再チャレンジしでみようかな?